栗山JAPANにダルビッシュも参戦 | ポンタ監督ブログ

栗山JAPANにダルビッシュも参戦

トレンド



昨夜は、サッカーワールドカップ決勝トーナメントの日本対クロアチア戦、1点を先制しながら、PKの末、残念な敗戦となりベスト8進出はなりませんでした。

相手のキーパーの判断が良かったのか、運が悪かったのか、PKを相手ゴールキーパーにことごとく止められてしまいましたね。

あの場面で蹴るのは並みの心臓ではモタないような場面だと思ういますが、やはり経験がものを言うような気がしましたので、Jリーグの試合の引き分けを廃止して、同点なら必ずPKで決着をつけてしまうようにすればPKの経験値も積めるのではと、サッカーは全然わからない素人考えでふと思いました。

これで日本中が沸いたサッカーはひとまず終了というとこで、次は野球のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)という事になりますが、きょうMLBサンディエゴ・パドレスで今シーズン16勝を挙げたダルビッシュ投手が、来年3月のWBC参加を表明してくれました。

ダルビッシュ投手はTwitterに、「栗山監督に『来年のWBC出場しなさい』と言われたので出場します」と書き込んでいましたし、先日はあのロサンゼルス・エンゼルスの太谷翔平選手が参加表明してくれましたし、これはやはり二人にとっての恩師である栗山監督が、侍ジャパンの采配を振るうというのが大きいのでしょうね。

日本球界から参加する選手にとっても、ダルビッシュ投手や大谷投手と一緒のチームで戦えるのは嬉しいでしょうし、来季のオフにはポスティング移籍が噂される山本由伸投手などは、現役のメジャーリーガーとの時間はいろんな面でプラスになると思います。

このWBC、2006年の第1回大会と2009年の第2回大会を連覇しましたが、2013年、2017年はベスト4止まりとなっていますので、今年は14年ぶりの優勝というのを目指して頑張って欲しいですし、サッカーのように、日本中を興奮の渦に巻き込んで欲しいと思っています。

ただ、WBCはシーズン開幕前というので変則的な調整になる関係で、参加選手がペナントレースへ影響が気になります。

オリックスからは山本由伸投手、宮城投手は選ばれると思いますし、山﨑颯一郎投手や宇田川投手も候補には上がってるはずなので、侍ジャパンには頑張って欲しい反面、大変心配もしております。

そんなWBCは3月8日~3月21日まで行われます。頑張れ!侍JAPAN!

ポンタ監督ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました