舞ちゃんが体重計に乗るシーンから始まり、見てる方もドキドキしましたが、無事目標体重まで落ちてこちらまでホッとしましたね。
目標達成 本番前日のたこ焼きパーティー
部室で由良先輩に「ええ報告があります」と体重が44kgを切ったことを伝えた舞。
「食事制限もあと3日の我慢です」というと、あと2日でいいことを知らされ、「本番の前日はしっかり炭水化物を取んねん。身体にエネルギー蓄えて、飛行中にスタミナが切れへんようにする」と言われて、うれしそうな顔の舞。
私がこのシーンで一番よかったのは、体重が44kg切りましたと聞いた後の由良先輩の「よぉ頑張ったなぁ」と言いながら、舞の腕をポンと叩くシーン。
大阪のおばちゃんみたいな言い回し、ほんまに上手でしたね。きっと研究しはったやんろなぁ。
炭水化物解禁日のたこ焼きパーティーはほんとに楽しそうで、なんかザ・大学生のサークルって感じがして、経験のないものには羨ましくも思えました。
炭水化物解禁前日バイト先で、扇風機に向かって「おにぎり、サンドイッチ、スパゲッティ、焼きそば、豚玉、イカ玉、ねぎ焼」と呟くシーン可愛かったですね。
プレッシャーに押しつぶされそうになる舞
仲間のみんなが盛り上がりを思い出しプレッシャーに押しつぶされそうになり、前日の夜に眠れなくなってしまった舞。
こんな時一番声を聞きたくなるのは五島のばあば。
寝付けずに電話をかけて「サークルのみんながどんだけ頑張って来て、どんだけ時間かけて、どんだけ心込めて飛行機作ってきたかって考えたら、その大事な飛行機を私が飛ばすんやで」
そして心の中の本音がつい言葉に出てしまった「怖い・・・」
それを聞いたばあばは、「舞なら大丈夫ぅち、みんな信じとるとねぇ、じゃけん舞も自分ば信じて飛べばよか」と舞にいうと、その言葉に「わかった」と返事し、笑顔が戻った。
琵琶湖の空に舞いあがるスワン号
そして記録飛行当日、いよいよ琵琶湖の空にスワン号が舞いあがるシーンで、きょうの放送が終了しました。
思わず、あっ飛んだ!ってテレビ見ながら言ってしまいました^^
本日の売れ筋1位商品

コメント