【WBC・侍ジャパン】地上波・ラジオ・プライムビデオ放送日程   | ポンタ監督ブログ

【WBC・侍ジャパン】地上波・ラジオ・プライムビデオ放送日程  

野球
スポンサーリンク

3月に開かれる「2023ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)について、

アマゾンジャパンは、日本代表戦や決勝など計8試合を動画配信サービス「プライム・ビデオ」でライブ配信すると発表。

地上波では、TBS系列とテレビ朝日系列で放送されます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カーネクスト侍ジャパンシリーズ 2023 宮崎

2月25日(土) 侍ジャパン vs 福岡ソフトバンク
試合開始:13時30分
開催球場:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)

2月26日(日) 侍ジャパン vs 福岡ソフトバンク
試合開始:14時00分
開催球場:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
中継放送:TBS系列(地上波)

カーネクスト侍ジャパンシリーズ 2023 名古屋

3月3日(金) 侍ジャパン vs 中日
試合開始:19時00分
開催球場:バンテリンドームナゴヤ
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)

3月4日(土) 侍ジャパン vs 中日
試合開始:19時00分
開催球場:バンテリンドームナゴヤ
中継放送:PrimeVideo(デジタル配信)

カーネクスト 2023 WBC 強化試合

3月6日(月) 阪神 vs 侍ジャパン
試合開始:18時00分
開催球場:京セラドーム大阪
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)

3月7日(火) オリックス vs 侍ジャパン
試合開始:19時00分
開催球場:京セラドーム大阪
中継放送:PrimeVideo(デジタル配信)

カーネクスト 2023 WBC 1次ラウンド 東京プール

3月9日(木) 中国 vs 日本
試合開始:19時00分
開催球場:東京ドーム
中継放送:TBS系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

3月10日(金) 韓国 vs 日本
試合開始:19時00分
開催球場:東京ドーム
中継放送:TBS系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

3月11日(土) チェコ vs 日本
試合開始:19時00分
開催球場:東京ドーム
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

3月12日(日) 日本 vs オーストラリア
試合開始:19時00分
開催球場:東京ドーム
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

カーネクスト 2023 WBC 準々決勝ラウンド 東京プール

◎日本が勝ち上がった場合

3月16日(木) 準々決勝 第2試合
試合開始:19時00分
開催球場:東京ドーム
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

2023 WBC 決勝ラウンド

◎日本が勝ち上がった場合

3月21日(祝) 準決勝 第2試合
試合開始:8時00分
開催球場:ローンデポ・パーク(マイアミ)
中継放送:TBS系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

3月22日(水) 決勝
試合開始:8時00分
開催球場:ローンデポ・パーク(マイアミ)
中継放送:テレビ朝日系列(地上波)、ニッポン放送(ラジオ)、PrimeVideo(デジタル配信)

スポンサーリンク

WBC アマゾン「プライム・ビデオ」がライブ配信

アマゾンジャパンは、日本代表戦や決勝など計8試合を動画配信サービス「プライム・ビデオ」でライブ配信すると発表しました。

開幕に先立ち中日ドラゴンズ(3月4日)とオリックス・バファローズ(同7日)とそれぞれ行う強化試合も独占ライブ配信します。

解説陣は、稲葉篤紀氏、井端弘和氏、里崎智也氏、福留孝介氏、スタジオコメンテーターに辻発彦氏が出演されます。

なお、視聴するには、月額500円(税込み)で会員登録が必要となりますが、30日間の無料体験が用意されています。

 ↓↓↓関連記事はこちら↓↓↓

吉田正尚のwiki経歴!出身大学高校や小中学校を徹底調査!

【WBC】オリックス山﨑颯一郎 吹田の主婦とは?由来も命名も徹底調査!

【WBC】侍ジャパン宇田川優希のWiki経歴、学歴・球歴を徹底調査!

オリックスの「吹田の主婦」と「芦屋のマダム」

ヌートバーwiki経歴、WBC出場資格を徹底調査!

【画像35選!】山本由伸がかっこいい!少年時代から現在まで!

【オリックス】山本投手と頓宮選手は、なんと実家が隣同士!

【画像35選!】中川絵美里がかわいい!ジャイアンツチア・おはよんから現在まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました